地図 - モンドニェード (Mondoñedo)

モンドニェード (Mondoñedo)
モンドニェード(Mondoñedo)は、スペイン・ガリシア州ルーゴ県のムニシピオ(基礎自治体). コマルカ・ダ・マリーニャ・セントラルに属する. ガリシア統計局によれば、2012年の人口は4,183人(2010年:4,406人、2009年:4,508人、2008年:4,603人、2007年:4,701人、2004年:4,904人)、人口密度は29.3人/km². 住民呼称は男女同形でmindoniense.

モンドニェード=フェロル司教区(Diocese de Mondoñedo-Ferrol)の司教座があり、現在も司教がこの地に在住する.

ガリシア語話者の自治体住民に占める割合は98.08%(2001年).

モンドニェードはルーゴ県北部に位置し、面積は142.7km². 北はアルフォスとフォスと、南はア・パストリーサとリオトルトと、東はロウレンサーと、西はアバディンの各自治体と接する. 人口は自治体を構成する15の教区に散らばっている.

人口規模はフォス、ブレーラに次いで3番目であるが、コマルカ・ダ・マリーニャ・セントラルの中心自治体となっている.

アルゴモーソ教区のスペーナにはレイ・シントーロ鍾乳洞があり、その奥行きは7,500mでガリシアで最も規模が大きい. また、マスマ川の支流トロンセーダ川にはいくつもの滝があり、バリニャダーレス川のコロの滝と並んで自然の美しい景観をなしている.

モンドニェードはモンドニェード司法管轄区に属し、同管轄区の中心自治体である.

 
地図 - モンドニェード (Mondoñedo)
国 - スペイン
スペインの国旗
、またはスペイン(España)は、南ヨーロッパのイベリア半島に位置し、同半島の大部分を占める議会君主制国家. 首都はマドリード. スペイン本土以外に、西地中海のバレアレス諸島やアルボラン海のアルボラン島、大西洋のカナリア諸島、北アフリカの飛地領土のセウタとメリリャを有しており、モロッコ沿岸部にもいくつか領土がある(プラサス・デ・ソベラニア).

西にポルトガル、南にイギリス領ジブラルタル、北東にフランスとアンドラ、アフリカ大陸にあるセウタとメリリャではモロッコと陸上国境を接する.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
EUR ユーロ (Euro) € 2
ISO 言語
OC オック語 (Occitan language)
CA カタルーニャ語 (Catalan language)
GL ガリシア語 (Galician language)
ES スペイン語 (Spanish language)
EU バスク語 (Basque language)
Neighbourhood - 国  
  •  モロッコ 
  •  アンドラ 
  •  ジブラルタル 
  •  フランス 
  •  ポルトガル 
行政区画
都市, 村落,...